こんにちは!みほピアノ教室(愛川町)講師の川村美穂です♪

先日、高校1年生(16歳)ピアノ未経験のOさんが体験レッスンに来てくれました!
体験レッスンの前のお電話で

・なぜ体験レッスンを受けてみようと思ったのか
・どんな曲にチャレンジしてみたいのか

など、いくつかお伺いさせていただきました♪

Oさんは、
・ご自宅にお兄さんの電子ピアノがあって誰も弾いていないので自分で弾いてみたくなった
もう1つは
・アニソンを弾いてみたい

とのことでした!
アニソン良いですよね♪私も大好きです(^^)

お電話で「ブリンバンバンボン」や「こっちのけんと はいよろこんで」はどうかな? と聞いてみると
「それいいですね!」とお返事をいただきました!
体験レッスンではこの2曲にチャレンジしてみることにしました♪
当日が楽しみです(^^)

体験レッスン スタート♪

「こんにちは!」 と礼儀正しくご挨拶してくれたOさん!
まだ未成年なのではじめだけお母様といらしていただきました。
お母様は先にご帰宅され、Oさんだけレッスン室に入っていただきます。

レッスン室に入り、さっそくリクエストをもらっていた2曲を見せ、
どっちがいいかな?と聞いてみると

「こっちのけんとで!」と答えてくれました(^^)

では、はじめましょう!

まず最初に椅子の座り方、鍵盤への指の置き方、指番号の説明を一通りお伝えします。
高校生なので一度説明するとすぐ理解してくれました!
では早速、弾いてみます。

ですが、いざ鍵盤に手を置くと「ぷるぷる…」と
少し緊張しているようで手が震えていました。
緊張する気持ち良くわかります!

「緊張しちゃうよね!みんな体験レッスンの時は緊張してるから大丈夫だよ、リラックスしてね」とお伝えすると
「はい!」と元気よくお返事をしてくれたOさん。

鍵盤の位置、楽譜の読み方も初めてとのことでしたので今回はドレミシートを敷いて練習してみます!
※ドレミシートとは「ドレミファソ〜」が書いてあるシートです!これを鍵盤の上に置き、どの鍵盤がどの音かすぐに分かる物です♪

楽譜にもドレミ〜と書いてある物を使用しているので比較的スムーズに弾くことができています!
繰り返し一緒に10分ほど練習して、メインの右手を弾けるようになりました✨

最初は手が震えていたOさんですが、「こっちのけんと はいよろこんで」を弾き終える頃にはだいぶ手の震えは落ち着いていました! 少し慣れてきてくれたのかな?よかったです(^^)

次はブリンバンバンボンに挑戦!

まずは右手にチャレンジです♪
こちらもドレミシートと楽譜にドレミが書いてあるのでメインの所はすぐに弾けるようになりました!
良い調子だね!

ですが「ブリンバンバンボン」は少し難しいところがあります!
特に難しい所を繰り返し一緒に練習しました(^^)
難しい所も弾けるようになったので、今度は両手にチャレンジです✨

ですが初めて両手で弾いたときはタイミングが合わず「あぁ〜💦」となっているOさん。
初めてのことってうまくいかないことありますよね!

頑張れ〜!
私も一緒に譜読みのサポートをしていきます(^^)
とても集中して頑張っています!

集中して練習できていたので両手で弾けるようになりました♪頑張ったね✨

準備していた2曲とも弾ききることができたので、
「最後にどちらかもう一回弾いておく?」と聞いてみたのですが、
「あぁ〜もう大丈夫ですぅ〜(^^;)」 と、
Oさん、30分間はじめてのことに集中し続け、やりきった感じの笑顔でした(笑)

「お家でも弾いてみてね!」とお伝えすると
「はい!」と元気よく答えてくれました♪
最初は緊張していた0さんでしたが最後は笑顔で答えてくれて良かったです!

Oさんに「体験レッスンでピアノが弾けたことが楽しかった」と後日感想を頂きました(^^)✨
Oさん、7月からご入会頂きました♪

当ピアノ教室の生徒さんたちはアニメの主題歌や自分の好きな曲に取り組んでいる方が多いです♪

自分の憧れの曲、好きな曲、弾いてみたい曲、このような曲にチャレンジする時はとても前向きな気持ちで練習に取り組むことができる生徒さんが多いです!
Oさんにも自分の好きな曲、憧れの曲を見つけてもらえると嬉しいな♪

みほピアノ教室(愛川町)
無料体験レッスン受付中です!
ぜひお越しください♪